またか…….

飲食店で食事をする時、特に一人だとカウンターに通される事がよくある。

そうすると職業柄、グリストラップの位置をつい確認してしまう。

「ははぁー、あそこにあるって事は、配管はこう引いてあって建物の裏に出してあるな。」

などと考えながら、料理が出されるのを待っている。

それだけなら別に問題はないが、たまにこういうのがある。

先日もだ。

「ははぁー、あそこにあるって事は……..ん?またか、また付いてるか、曝気装置。」

グリストラップ付近の床やシンク下にブロワーが付いているので、見ればすぐに分かる。

グリストラップのフタを切って、そこから細い塩ビパイプやホースを挿入しているのが特徴だ。

実はこれ、設置を禁止されている。

なぜか?理由は、グリストラップの機能を損ない、排水詰まりを引き起こす可能性が高まるからだ。

結構な確率で排水管が詰まる。

本来、グリストラップは排水を通過させる段階で、ゴミや油脂分等を分離させる機能を持っている。

先の排水管に、汚れのひどい排水をそのまま流さない為だ。

要するにグリストラップが汚れを溜めこむという事。

それをグリストラップの底から曝気すれば、分離されずにむしろかき回す事になる。

結果、そのまま排水が流れていってしまう。

これでは、グリストラップを設置していないのと同じ事だ。

フタを開けて、グリストラップが汚れているという事は、グリストラップが機能を果たしているという事。

グリストラップが溜めこんだ汚れは、定期的に外部へ取り除かないといけない。

それが正しいメンテナンス方法である事は、今も昔も変わらない。

曝気させてかき回して、「ほら、綺麗に保ててるでしょ?」というのは違うのです。

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - またか…….
Post to Google Buzz
Bookmark this on Yahoo Bookmark
Bookmark this on Livedoor Clip
Share on FriendFeed
Share on Facebook


コメントをどうぞ